
2025-01


阪神・淡路大震災を次世代にどう伝えるか カンテレがザ・ドキュメント「30年目の難問 震災を知らない学生たちへ」 1月31日深夜放送

歌って踊れる浅草の俥夫「東京力車」が関西でもブレイク

大阪都心でペットと一緒に宿泊 キャノピーbyヒルトン大阪梅田

【教育特集】人手不足の現代で「高卒人材」が引く手あまた

【もりかど・夢・みらいびと】任意団体 守口大好き人間 代表 梅木隆史さん

【U.K.に学ぶ!しゃべる技術⑥】会話は「3秒の間」が命

【U.K.に学ぶ!しゃべる技術⑤】口角を上げれば会話がスムーズに
.webp)
美の探求者その感性と哲学(10)美と健康のエネルギーの源は「水と呼吸」<久山奈津>
.webp)
美の探求者その感性と哲学(9)“おもてなし“は大切に思う心から生まれる<久山奈津>

幻の門真レンコンを未来へ シルバー人材が繋ぐ伝統野菜

「薬代が変わってる?」〝選定療養費制度〟先発医薬品をあえて選びたい場合に

守口市の成人式に新成人1180人 瀬野市長「粘り強く、たくましい大人に」 池野めだかさんも激励

門真市二十歳のつどい 新成人が未来への誓いを新たに

寝屋川市で成人式 大切な人を守れる力と経済力を

消防出初式 一斉放水、観衆から拍手 日頃の訓練成果を披露

生成AIやごみ箱問題など 中学生が市長に提言

海洋堂造形作家 松村しのぶさん 文化庁長官表彰を受賞

万博跡地にサーキットやリゾート 「大屋根リング」や「静けさの森」の活用も

MaaS車両で医療難民救え 災害時の活躍も期待 震災30年の日 移動歯科クリニックが登場

「地域を教材に授業つくろう」 狭山高校で大学模擬ゼミ
