110番の日 大阪プロレスが適正使用を呼びかけ

松房選手を抱え上げる佐野選手

 ららぽーと門真(門真市松生町)の1階センターコートで8日、110番の適正通報を呼びかけるイベントが開催された。門真警察署の渡辺信人署長が「イベントを通じて、適正な使用方法が共有されてほしい」と述べた。

 大阪プロレスとのトークショーでは、事件や事故など緊急用の通報は110番へ、相談や問い合わせなど不急の案件は#9110へ連絡するなど、優先度が高い通報により早く対応するため、具体的な使い分けや映像通報システムの使い方が伝えられた。渡辺署長は「通報に戸惑う人もいると思うが、電話を受ける警察官が必要なことを聞くので安心して、急がず慌てず、落ち着いて通報してほしい」と話した。

警察官とプロレスラーのトークショー 通報の方法などを分かりやすく解説した

 その後、大阪プロレスの松房龍哉選手と佐野蒼嵐選手によるシングルマッチを開催。場外乱闘に及ぶ熱戦に歓声が上がった。大阪プロレス代表ゼウス(大林賢将)さんは「大阪の子どもたちのために適正通報の普及活動を続けたい」と語った。

大阪プロレス代表ゼウスさんが、力強く110番の適正使用を呼びかけた