経済

外国人客の注目は〝マスク〟と〝スキンケア〟

スポンサーリンク

春節の大阪で「買われたもの」ランキング

 訪日外国人の購買動向を分析するショッピング支援アプリ「Payke(ペイク)」を展開する「Payke」(本社・那覇市)は、今年の春節(1~2月)の大阪での人気商品ランキングを発表した。対象は韓国、台湾、香港、中国からの旅行者。

 総合1位は、クオリティファーストの「ダーマレーザー スーパーVC100マスク」。2位にかぜ薬「パブロンゴールドA微粒44包」、3位には毛穴撫子の「お米のマスク(10枚入り)」がランクインした。美容系アイテムが上位を占める一方、「ジャージー牛乳プリン ミルク」など食品の人気も目立った。

 国別に見ると、台湾と香港の旅行者からは同マスクシリーズが特に支持され、中国ではスキンケアブランド「イハダ」の薬用シリーズが複数ランクイン。韓国では「ジャージー牛乳プリン」が1位となり、〝食〟の需要が高まっていることがわかった。

 同アプリは商品バーコードをスキャンすると商品情報を7言語で表示できる仕組み。店頭で実際に商品を手に取り、スキャンされた回数をもとに、注目度の高かった商品を可視化した。