秋の水都大阪ウイーク、26日から 水辺でグルメや音楽、クルーズを満喫 

 水都大阪コンソーシアムは、9月26〜28日に中之島公園、八軒家浜、本町橋の水辺で「秋の水都大阪ウイーク〜食の都 脈々と〜」を開催する。

 天満橋の八軒家浜では、26・27日の午後6〜9時、「EXPO酒場 八軒家浜店」が登場。大川に浮かぶ桟橋上の酒場で、大阪・関西万博にちなんだ「大屋根イカリング」や「ミャクミャク目玉焼き」などを楽しむことができる。桟橋からは、約20分の周遊クルーズや本町橋まで水上移動ができる舟の運航も行う。

EXPO酒場 八軒家浜店

 本町橋でも、26・27日の午後6〜9時、「本町橋かっぱの住処」を8月に引き続き開催。八軒家浜からのクルーズ乗船者には、芋煮のサービスも予定している。

本町橋かっぱの住処

 中之島公園バラ園東部、ローズポート船着場前広場(阪神高速道路下付近)では、27・28日の午前11時〜午後6時まで、「中之島 水辺のぱん&スイーツまつり」を開催。「R Baker うめきたグリーンプレイス店」、「カヌレと、」「SAN MIDO北堀江」、「泉北堂」といった関西を代表するベーカリー・スイーツ店が11店舗そろう。

R Baker うめきたグリーンプレイス店の「チンしてのびーるクロワッサン」

 購入したパンやスイーツは、テーブル席の他、芝生広場やクルーズ船で食べることができ、ピクニック気分が味わえる。また、会場では、音楽ステージや水都大阪かるた大会も開催し、秋の休日を盛り上げる。

中之島周遊ぱん&スイーツクルーズ

 同コンソーシアムの吉城寿栄(よしきとしえ)さんは、「猛暑が落ち着き、過ごしやすい季節になった。会場ごとの催しに加え、クルーズにもぜひ参加していただき、この機会に大阪の水辺の魅力を楽しんでほしい」と話している。

 問い合わせは、電話06(6210)9311、水都大阪コンソーシアムへ。

タイトルとURLをコピーしました