美容師です。お客様から雑誌やスマホの画像を見せて「こんな感じにして」と希望を伝えられるのですが、髪質やクセ、ましてや顔の形も全く違うので、いろいろと説明して施術するのですが…。仕上がりになんだか不服そう。「そもそも元が違うんだから100%の再現は無理だって」と言いたい気持ちをグッとこらえて、お客様をお見送りします。みなさんも日常や仕事で、グッとこらえる一言ってありますよね?(西区 バスターズ)
「アカンやろ」って思っていても、他人は注意、してくれへんで
■雑誌のモデルさんと同じ服を試着。鏡を見ると何かが違う気が…。店員さんにそのことを話すと、「首の長さが違いますからね~」と一言。確かにそうですが、そんなこと言わなくても!と思いました(笑)(こころひとん 旭区)
■パパの頭が年々薄くなってきています。育毛剤買おうか?と言おうとしましたが、ダイレクト過ぎるかと思ってこらえました。(はるまま 都島区)
結構キズつくよ。こらえて正解!
■ゴミ出しの時に収集日とは全然違うゴミを持ってきて「ゴミ置場なんだからいつ出してもいいのよね~」とおばさま…。「それやったらゴミ収集日自体いらんやんけ!」と言いたくなりましたがご近所さんなのでグッとこらえました。(すぶて~ 鶴見区)
■歯科医院で勤務しています。歯のホワイトニングにも種類があって、衛生士やドクターが説明し、これが一番いいよと言っても「インスタグラマーやユーチューバーがこっちのがいいって言ってたんでこっちで大丈夫です」的な回答が返ってくる…。こちとらプロじゃぁぁぁってなります。インスタグラマーとユーチューバー崇拝ってすごい世の中…。(りとる 鶴見区)
■日常で当たり前のことを、「いかにも私はやってる、知ってる」感を出してくる後輩。話を聞いてるみんなは「それってみんな知ってる…」って顔をしてますが、言うのをいつもぐっとこらえてます(笑)たぶん周りも。毎回すぎて、もはや突っ込むのも面倒くさい。(おてんき 城東区)
■夫が子どもを叱っている時に「何回同じ事繰り返すんや!」と言いますが、夫も同じ事で私を怒らせます。一応ぐっとこらえますが、内心「あんたもな!」と思っています。(ピーリー 鶴見区)
親子って似るのかもよ~
■保育士ですが、面倒をかける子どもの親御さんのほうが色々と面倒くさい事をおっしゃいます。生活していく上での基本的しつけはご家庭でしてください…と言いたいのをグッと我慢する毎日です。(ひとっちゃん 福島区)
■教授いわく「長々と話さないで端的に説明すること」と、生徒のプレゼン指導をしたその後、30分ノンストップでお話を続けるのは、どうかという感じです。(あみじま 都島区)
■85歳の義母が、リハビリやヘルパーさんからの扱いが不満らしく「みんな私をお婆さん扱いするのよ」と…。「80過ぎたら立派な婆さんでしょ!」と言いそうになりました(笑)(やどかり 北区)
それはちゃんと、教えてあげないと
■同僚がインナーカラーを赤に染めてきました。本人は気に入っているようでしたが、私を含めほかの同僚も「…」。「きれいな色だね」としか言えず、私たちにも赤髪をすすめてきたんですが、誰一人染める人はいませんでした。(ひゅう 北区)
■法事で親戚が集まると「次は、オレの番だ」と言うが、毎回参列してるやん!って言いたい。(あい 都島区)
■パソコン操作サポートサービスを電話で受けました。エクセル操作のサポートを依頼。対応した女性担当者が明らかにこんな事もわからないのかといった対応。わからないからサポート依頼してるのに!ぐっとこらえ、最後にお礼と◯◯さんの事一生忘れません!と意味深にお伝えしました。(あっちゃん 都島区)
■販売の仕事をしています。「ポイントカードお持ちですか?」「レジ袋ご入用ですか?」など、お客様に聞きます。イヤホンをしていて聞こえないのか無言。そのまま会計を済ませると、会計後にポイントカードを出してきます。マスクの中で一人ぶつぶつ文句を言いながら顔は笑顔で会計をやり直します。会計の時はイヤホン外せ!(まっ 城東区)
はい~っ! 肝に銘じます
■4月から新人が入職し、指導をしていますが「私、ほめてもらうと伸びるんです」と言われた時、「ほめるとこ、ないんだけど」と思ったけどグッとこらえました。(みいみ 城東区)
■「ごはん、食べないんだよ」と子育てに悩むママがものすごく多いけど、いま食べているそのお菓子をやめればいいんだよ~と、一回も言えていません。(さいき 都島区)
■関東から来た親戚の話を長々と聞いていて、スッと終わった…。オチは!?って言いそうになったけどやめときました。(アオ 鶴見区)
大阪人以外にオチを求めてはいけない
読者アンケート 徹底リサーチ
頭文字がDで始まるネガティブな要素を含むワードを〝D言葉〟と呼ばれているんやで。
相手を否定するニュアンスを含んでいるから、使い方には気をつけよな。
ま、あえて使いたいときがあるのもわかるで~っ!
20%近くも注意してくれるなんて、逆にビックリやわ。
Q.他人から話し方を注意されたことは?
Q.知らず知らずのうちに相手をイラつかせている口癖
D言葉
「だって」
「だったら」
「だけど」
「でも」
「ですから」
「どうせ」などなど
相手を不快にさせる「D言葉」は「S言葉」に変換しよう
S言葉
「承知しました」
「失礼しました」
「すみません」
「その通りです」
「さようでございます」
などなど