ようかん発祥の老舗が次の百年へつなぐ和モダン菓子を販売
大阪にのれんを掲げて180余年になる老舗御菓子処「大阪本家駿河屋」は、〝次の百年も楽しむ〟をコンセプトに新たな和菓子ブランドを南森町にオープンして2周年を迎えた。
駿河屋が1589(天正17)年に創案したようかんは令和の今、ピスタチオやフランボワーズなど洋の素材をふんだんに取り入れ、小ぶりで食べきりサイズ、現代のライフスタイルに見合う少量多種の品ぞろえ。「和菓子は年配の方の食べ物」という価値観を覆す挑戦を続けている。
思わず二度見してしまうのが「生粒ようかんどら焼き」だ。どら焼きの上にそびえ立つ、つややかで深いあずき色の柱はあんこでなくようかんを使用。亨保(1716年頃)から続く駿河屋のようかんや、あんこ炊き職人の伝統の技を新しい形で提供する。広報担当の岡本千寿常務取締役は、「〝どないして食べんねん!?〟というお客さまのお声を頂戴します。糖度が低くぺろりと召し上がっていただけますよ」とほほ笑みながら説明してくれた。
ほかにも、大阪上本町で人気のベーカリー「ブーランジュリー パリゴ」とコラボして土日祝限定でようかんパン「PSサンド」を販売している。卵とバターを贅沢に使ったブリオッシュをようかん、スイートポテト、あん抹茶ムースの3種の味で楽しめる。
「見て楽しい、食べておいしい、安心して大切な人にもおすすめしてもらえる品々です。令和から始まる次の百年にも楽しんでいただけるよう取り組む『駿surugaya』をどうぞご覧ください」と、岡本さんは真っすぐに未来を見つめている。
■老舗御菓子処 大阪本家駿河屋/大阪市北区紅梅町2−17/電話06(6354)3333