2023-01

地域

「新2番線」を供用開始 阪神の大阪梅田駅

 阪神電気鉄道は1月28日から大阪梅田駅新2番線の供用と、同ホームでのホームドアの供用を開始する。  同駅では2015年3月から改良工事を実施。今回21年10月に供用を開始した新1番線と、現2番線の間に新設された新2番線を新...
社会・政治

ウィズコロナ社会 今春から本格化へ 経済の活性化に歓迎も「5類」変更に戸惑い

▲JR大阪駅前の通行人=大阪市北区  〝ウィズコロナ時代〟を迎え、コロナ禍は日常へと変わりつつある。岸田文雄首相は1月20日、今春にも新型コロナ感染症の規制を「2類相当」から、季節性インフルエンザと同等の「5類感染症」に見直す方針を...
経済

ティッシュ再値上げ でも大阪は安い? 集客の目玉商品になる可能性も

 きれい好きの日本人はティッシュペーパーの消費量も世界一。しかし、このティッシュが今、再値上げに直面している。昨年に続き、大手メーカー4社は2月1日までに、15~20%以上の再値上げに踏み切る。このニュースに「また? もうご勘弁」と暗くな...
経済

大阪の富裕層はなぜ、札幌のタワマンを買うのか?【第1回】 世界の富裕層が北の大地に熱視線

 空前のタワーマンションブームで、大阪市内では物件価格が上昇し続けている。購入者の中心は富裕層や海外投資家だが、その関西の富裕層が今、熱視線を注いでいるエリアが北海道の札幌だ。 札幌駅北側で再開発組合の事業で建設されているタワーマン...
経済

国内初のLNGフェリー就航 大阪─別府 「さんふらわあ くれない」

▲大阪・南港に停泊中の「さんふらわあくれない」=1月11日 上質なクルーズ 船内一段と豪華に  重油船に比べてCO2排出量を約25%削減する国内初のLNG(液化天然ガス)燃料の新造フェリー「さんふらわあ くれない」が1月13日...
連載

【投資家記者の勉強会】日銀の金融政策が世界から注目されたワケ

 国内だけでなく世界からも注目された1月18日の日本銀行の金融政策決定会合。インフレ退治に欧米の中央銀行が金融引き締めを行う中、日銀は昨年12月に長期金利の変動幅を従来の0・25%から0・5%程度に変更した。このため、「今回も何かあるんじ...
特集

【特集 不登校①】急増する不登校 小・中学生24万人超で過去最多

 コロナ禍の3年弱、この見えないウイルスは日本社会に大きな影響を及ぼしている。子どもたちの学校生活も同様だ。  昨秋、文科省は全国の小中学校の不登校が過去最多の24万4940人(2021年度)に上ったことを公表した。増加は9...
特集

NHK受信料「割増金制度」 国民感情は厳しい 公共放送機関の「独立性、公正性」を考えても

image  今回の規約変更でこれまで「遅滞なく」だった契約の申し込み期限が、テレビを設置した月の翌々月の末日までと改正。割増金はこの期限を過ぎた場合に請求でき、不正な手段で受信料の支払いを免れたケースも対象となる。新たな制度は20...
連載

【関西の教育最前線】模試の偏差値 正しい見方は?

入試情報室長藤山正彦(開成教育グループ)  入試シーズン真っただ中。大学入試では、総合型選抜や学校推薦型選抜で昨年中に進学校を決めた生徒も多いと思いますが、一般選抜で受験する生徒にとって志望校を選ぶ一番の決め手はやはり「難易度」。自...
わかるニュース

【わかるニュース】人口で塗り変わる世界勢力図 「異次元の少子化対策」から考える

 岸田総理が年頭会見でぶち上げた「異次元の少子化対策」。このままでは将来の働き手が減り続け、日本の経済規模は小さくなる。年金や医療、介護などの社会保障も支えられなくなるからだ。日本の人口を維持するには、1人の女性が生涯に産む子ども...
コーチングで子育て

【円滑な親子関係(3)】「子どもの短所」、あなたはどう捉える?

コミュニケーションライター/黄本恵子  子どもの短所が気になって仕方がない…。そんな思いにとらわれてしまうこと、ありませんか?  良いところも悪いところも、全部見えるのが家族。欠けていると思われる部分は、特に目につくも...
地域

【門真市~大和田】京阪沿線らへん 駅周辺で建設ラッシュ!! 門真市・古川橋・大和田

今、門真の沿線がアツい!  今年は「門真町」が「門真市」になってから60年の節目の年。市内の各駅周辺で商業施設の建設や、再開発が進められている。門真プラザ周辺の再整備に、松生町には大型商業施設、2029年には新駅も誕生。古川橋駅北側...
外から見た日本

【外から見た日本】この国は国民主権のはずだが… 

岡野 健将(Spyce Media LLC 代表)  岸田政権が勝手に決めた軍事費倍増とそれに伴う増税。政府内から発せられる無責任な消費増税。政府の無策によるインフレは収まる様子なし。少子化が進み、昨年の出生数は過去最低。性...
地域

「デザインで地元盛り上げ」城東の醸造所

▲最優秀賞に選ばれた中島さん(中央手前)と、(左から)小林取締役、和田代表、上好理事長  地域の空き家活用と障害者の就労支援を目指し、今夏オープンした大阪市城東区のクラフトビール醸造所が新たな一歩を踏み出した。瓶ビールの発売に伴いラ...
地域

「繁昌亭」200万人達成 開場から16年

▲200万人突破セレモニーで記念品など受けた山内さん(左から2人目)。右端は仁智会長=3日、大阪市北区  上方落語界唯一の定席寄席として2006年9月に開場した「天満天神繁昌亭」の来場者数が3日、16年3カ月で200万人を達成した。...
地域

十日戎、皆に福を 今宮戎の福娘来社、PR

▲岡野総局長へ縁起物を手渡す福娘  今宮戎(えびす)神社(大阪市浪速区)で9日からに始まった年頭恒例の祭礼「十日(とおか)戎」に奉仕する福娘らが1月5日、同市北区の大阪日日新聞を表敬訪問した。  6人の福娘は、そろいの着物に千...
地域

JR西日本 顔認証でチケットレス乗車 大阪駅地下ホームで実証実験 

▲大阪駅(うめきたエリア)で顔認証改札機の実証実験を開始(画像は開発中のイメージ)  JR西日本は大阪駅地下ホーム(うめきた新駅)に顔認証改札機を導入し、3月18日から実証実験をはじめる。新大阪駅東口改札にも簡易的な顔認証改札機を設...
外から見た日本

【外から見た日本】変わりゆく労働環境

Spyce Media LLC 代表 岡野 健将  先月、シンガポールからきた製作スタッフと一緒に撮影をする機会があった。元々、日本側でカメラマンと音声担当を用意する予定だったのだが、海外のドキュメンタリー番組の撮影経験がな...
経済

大阪メトロ中央線 森之宮に新駅建設 2028年春の開業目指す

▲「森之宮新駅」のイメージ(大阪メトロ提供)  大阪メトロはこのほど、大阪城の東側にある森之宮検車場内に、地下鉄中央線の新駅を設置する方針を決めた。2028年春の開業を目指している。  建設地は中央線「森ノ宮駅」から約1キロm...
特集

増える日本語学校 背景に中国の受験競争も

浪速区に来春開校予定「智見未来学院」福徳さんに聞く ▲留学生が授業を受ける教室を案内する福徳校長  外国人が日本の大学や専門学校に進学するために、日本語を勉強する日本語学校というものがある。10年ほど前は国内に400校程度だっ...
経済

「日銀が方向修正」「事実上の利上げ」の報道は本当か?

いやいや〝金融緩和を維持〟していますよ  「日銀が金融緩和を修正」「事実上の利上げ」の報道が駆けめぐった昨年末。アベノミクスによる金融緩和が「ついに転換期を迎えた」との主張が多いが、果たして本当にそうだろうか。きっか...
経済

大阪ミライ予想図 2023年オープンの新施設

 2025年の大阪・関西万博まであと2年。世界中の人々を迎えるため、大阪の街は日々進化を遂げている。2023年にオープンする主な施設をピックアップしてみた。 3/18【大阪駅】地下に新ホームが開業  大阪駅北側の再開発...