認知症月間にあわせ、大阪市立北区民センターホールで「新しい認知症観~自分らしく生きていくための備え~」をテーマに「2025年認知症月間記念講演会」が9月27日午後2時から開催される。先着400人で参加無料。

若年性アルツハイマー型認知症と診断を受けた写真家の下坂厚さんを基調講演に迎え、本人や家族の声を社会に届け、理解を深める。
当日は、大阪府が新たに「おおさか希望大使」に任命する認知症当事者への委嘱状交付式が行われるほか、研究者や啓発活動に携わる人々が集うシンポジウムも開かれる。会場内には、認知症のある人々が手がけたガラスアート作品も展示される予定だ。


詳細は北区認知症強化型地域包括支援センター、電話06(6354)1165へ
■主催:公益社団法人 認知症の人と家族の会大阪府支部/共催:北区認知症高齢者支援ネットワーク連絡会(にこりんく)、大阪府、大阪市