地域

守口市、万博無料招待で未来体験を応援 ますだおかだの増田さんらイベント登壇

 守口市は開催中の大阪・関西万博に合わせ、市内在住の子どもらを対象に、万博への無料招待事業のPRの一環として4月26日、イオンモール大日(守口市大日東町)でトークショーが開かれた。何度も万博を体験してもらうことで、国際社会への関心を高め、地域活性化にもつなげたい考えだ。

 登壇者は瀬野憲一市長と「もりぐち夢・未来大使」のお笑いコンビ「ますだおかだ」の増田英彦さん、元阪神タイガース投手の岩田稔さんの3人。会場には多くの市民が集まり、守口市の魅力や思い出のスポットについて語り合った。瀬野市長は、大枝公園や文禄堤など、歴史と自然が調和する市内の名所を紹介し、「子どもたちが夢を持って育つまちづくりに力を入れていきたい」と抱負を述べた。

 無料招待事業は、未来社会を体感し、子どもらの夢や希望を育むことを目的とした取り組み。希望者には、万博に1回入場できる「1日券」または、夏季期間中に複数回入場できる「夏パス」が配布される。対象は2025年4月1日時点で4~17歳の市内在住者。申請は専用ウェブサイトから受け付けており、1日券は9月30日まで、夏パスは同年8月20日まで申し込める。