【読者投稿】お題「日常の小さなこだわり、聞かせて!」

小さなこだわり、聞かせて!

 鍵をかけて出かけるとき、ちゃんとかかっているか確かめるために、ドアノブを〝ガチャ、ガチャ、ガチャ〟と3回引っ張ります。勢い余って4回引っ張ったときは、なんだか気持ち悪くて、改めて3回やり直します。見ていた子どもに「へーんなの」と言われました。誰にでも1つや2つ、小さなこだわりってありますよね?(守口市 文鳥大福)

投稿猫 ピース

みんな、オモロイこだわりをもってるなぁ。ちょっと、安心したわ。

■出かける前はテレビのリモコン3つを机の上のティッシュボックスの隣に並べるのが日課。リモコンを揃えたら、これから家を出ますというスイッチが入ります(笑)私の勝手なこだわりなので、家族の誰も知らないひそかなプチルールです。(ぷろていん 城東区)

■1度あることは2度ある、2度あることは3度ある…ということで、足をぶつけたらあと2回わざとぶつけて3度あったことにしてしまう。(亜弓っち 守口市)

投稿猫 びっくり

大けがしたくないから、これワイもやるわ。

■毎日、自転車に乗る時にベルをチリンと鳴らします。一日のよろしくのあいさつ。今日も頑張って仕事行く相棒(自転車)に。(貞 門真市)

■出かける前に玄関につっている鈴を鳴らす。1日無事終わりますようにという願いをこめて、いつからか習慣になっていて、鳴らさなきゃ出かけられない。忘れたら戻って鳴らします。(syssys 北区)

■一人暮らしですが、帰宅した時に自分自身に今日もお仕事御苦労さんとの思いを込めて「ただいま~」と言っています。いつか「お帰り~」などの返答がこないかとビビりながらですが。(守口りょうたん 守口市)

投稿猫 びっくり

ホンマに返事あったらどーすんの!こわ~っ

■朝トイレに行くときは必ず7時55分に行く。(クランチチョコ 鶴見区)

■テレビの音量はいつも奇数。(ゆきのやん 北区)

投稿猫 びっくり

えっ?11とか13とかしっくりこーへんやん

■登り階段は左足から、降り階段は右足からと60年間決まっております(笑)(チャッピー 門真市)

■納豆は最低20回混ぜないと菌が働かないと聞き、それから必ず20回混ぜるようにしています。(ひゅう 北区)

■「部屋の乱れは心の乱れ」と思い、ほぼ毎日家中床拭きをしています。入浴前に掃除をして部屋を片付けてから布団に入らないと1日が終わった気がしない。(nana 西区)

■洗濯物を1つ畳み終えるごとに、ポンとワンタッチ。自分でもなぜかわからないけど癖になってるようで、娘が同じことをしている姿を祖母がみて2人とも一緒だね!と言われ気づきました。     (けい 北区)

投稿猫 喜ぶ

親子3世代、微笑ましい光景やなぁ

■物を捨てる時に心の中で「ありがとう!」と言ってしまいます。小さな物をゴミ箱に捨てるときでも「ありがとう!」を心で言っています。自分が使って世話になったので当然だと思って。(とき 城東区)

■喫煙者ですが、一本を11口で吸い切ります。急いでるときは、感覚短くなりますが、必ず11口吸います!(けんぢ 守口市)

■カーテンレールの下端の角度を〝右肩上がり〟にしてしまいます。全く意味がないと分かっていながら止められません。(ガッツ 北区)

投稿猫 笑う

人生も〝右肩上がり〟にしたいからか?

■パプリカを買うときにかぼちゃのようにきちんと立って倒れないものを選びます(笑)なぜかと聞かれると困りますが、なんとなく立たせたい。どうでもよい小さなこだわりです。(もいちょう 都島区)

■出かける前に、火の元栓を切ったのを確認するために、「火の元ヨシ」と声を出しているが、たまに声を出したことを忘れる時があり、心配になって帰宅したことがある。(がんさん 北区)

■お風呂で身体を洗う時、子どもの頃から変わらず左の足から洗い始める。(ちさ 西区)

投稿猫 びっくり

オカンからは、上から洗いなさいって言われたで!

■カギをかけた後に必ず開けてガスのチェックをしてカギをかけて出かける。変なのって言われる。(じゅんちゃんさん 旭区)

■誰もいなくても出かけるときに「行ってきま~す!」と言います。(ふじ 守口市)

■子どもの頃から5円玉硬貨だけは神社へお参りしたときのおさい銭以外で使ったことがありません。なので家には大量の5円玉がありますが、どうしても手放せません。(北区 5縁玉)

読者アンケート 徹底リサーチ

今回は、知っておくと日常生活で「生かせるかもしれない」ライフハックを紹介するで。
「全然役に立たんやん(怒)」っていうクレームはナシにしてや~。

投稿猫 紙

やるなら自己責任でヨロシク

日常生活で「生かせるかもしれない」ライフハック

■生ゴミのニオイには新聞紙を活用
 ゴミ回収まで数日あるときは新聞紙に包んでからビニール袋に入れて処理するとニオイが軽減する。

■カレーのシミは天日干しを
 洗濯後、シミが残った衣類は天日干しを。クルクミンと呼ばれる色素に紫外線が反応するらしい。

■衣類で擦ると乾電池が復活!?
 電池切れ?と思ったときは、衣服やじゅうたんなどで擦ると一時的に復活することが。

■ストッキングで革靴がピカピカ
 最後の仕上げのツヤ出しに、使い古しの丸めたストッキングでやさしく拭くだけ。高級ブラシに負けないぐらいの仕上がりに。

■しなびたレタス、捨てちゃダメ!
 しなびたレタスは50℃程度のお湯に入れて数分待てばシャキシャキに

■ポテトチップスが着火剤の代わりに?
 油で揚げて水分の抜けた芋なので、着火しやすい素材といえる。キャンプのお供にぜひ。

■洗濯機の回転、これでスムーズ
 洗濯物を入れるときは、容量の大きいものから順番に入れると、洗濯機の回転がスムーズに。

■セーターの毛玉、これで解消 
 スポンジのハード面でそっとやさしく表面をなでるだけ。力を入れ過ぎると毛羽立ってしまうのでそっと。