
からあげ専門店「空とぶからあげ」が、6月2日~8日の1週間、大阪・関西万博内のORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」(大阪市此花区夢洲1)に期間限定で出店する。6月5日には、運営会社であるハジメフーズ(四條畷市)代表の弟であるお笑いコンビ「TKO」の木下隆行氏が1日店長として店頭に就任するイベントも予定している。
同店は、東京で芸能活動を頑張る三男の木下さんに、大好きだった母の唐揚げを食べさせてあげたいという思いから2010年に誕生。看板商品の「からあげ」は大分・中津のからあげをアレンジしたもので、秘伝の塩ニンニクダレとコチジャン香る味噌ダレにしっかりと漬け込んだジューシーな鶏肉と、サクサクとした軽い衣が特徴だ。キッチンカーや百貨店催事などに出店した際は、1日3300個以上を売り上げるほどの人気を誇る。
万博での期間限定店では、米粉を使い米油で揚げることでより一層サクサクとした食感が楽しめる「元祖空とぶからあげ」を揚げたてで提供する。万博限定商品は、京赤地鶏や平飼い卵「うちゅうの夜明け」を使用し、石川・金沢「金箔の箔一」の金箔を唐揚げ一つ一つにまとわせた、6個入り2万円の「空とぶゴールドディライト」や、竹炭パウダーの黒やバジル風味の緑、紅ショウガの赤など6種類の唐揚げを入れた「レインボーカラー揚げ」などを販売。どちらも瞬間冷凍させたものを販売するので、1、2時間ほど自然解凍させてから食べるのがおすすめだという。

また、バジル風味の鶏むね肉のからあげをコチジャンソースとバジルソース、バンズから飛び出る長さの焼きズッキーニとともに米粉バンズに挟んだ「米粉バンズの米粉唐揚げバーガー」も注目度抜群。SNS映えしそうなメニューが並ぶ。唐揚げと相性抜群のビールは、紙コップのほか400円で何杯でもおかわりできるタンブラーも用意。万博を訪れる楽しみが、また一つ増えそうだ。
■空とぶからあげ/大阪市此花区夢洲1 大阪・関西万博内 ORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」