ホテルニューオータニ大阪(大阪市中央区)では、〝ニュー〟の精神で進化を続ける極上のクリスマケーキの注文の受け付けを開始した。
今年の注目商品は、「スーパーシリーズ」をより進化させた上位シリーズ「エクストラスーパーシリーズ」から初登場の「エクストラスーパーダブルショートケーキ」だ。
1つのフルーツに絞ってショートケーキを作り上げてきたこれまでとは違い、博多あまおうと静岡県産で糖度14度以上のマスクメロンという2種類のフルーツを共存させた、ホテルニューオータニ最高峰のクリスマスケーキを中心にした贅沢なラインアップで7種類のクリスマスケーキを用意している。

特に「エクストラスーパーダブルショートケーキ」は、フルーツの濃厚な甘みを最大限引き立たせる至福のショートケーキに仕上がっている。

メディア向け試食会では、高級ホテルに似合いそうな雰囲気を纏ったインスタグラマーがたくさん参加されていて、その注目度の高さを感じた。
▼エクストラスーパーダブルショートケーキ
3万4,000円[直径約18cm×高さ9cm]

静岡県産のマスクメロンと博多あまおうを贅沢に使用。スポンジ生地には、無農薬の玄米を食べて育った鶏の卵「玄米卵」を使い、柔らかな生クリームの九州大牟田産生クリームやみずみずしいライチの層をプラスし、甘く爽やかな香りのエルダーフラワー葛をまとった。
▼新エクストラスーパーあまおうショートケーキ
2万2,680円[直径18cm×高さ9cm]

博多あまおうを惜しみなく詰め込み、果実の風味を引き立てる玄米卵を使用したスポンジと「Jシリアル」を使用したスポンジの2種類を採用。九州大牟田産の生クリームでさらに美味しく軽やかに進化した、ホテルニューオータニが誇る最上級のケーキ。
▼スーパーダブルショートケーキ
3万2,400円[直径24cm×高さ6.8cm]

新スーパーあまおうショートケーキとスーパーメロンショートケーキの2種を一度に愉しめる限定商品。リッチな風合いの九州大牟田産の生クリームと和三盆入りスポンジ、黒蜜入りスポンジを使用。
▼スーパーオペラレジェール
3万4,560円[縦18cm×横18cm×高さ7.5cm]
2万1,600円[縦12cm×横12cm×高さ7.5cm]

高さ7.5センチの間に、ダークガナッシュやミルクガナッシュ、キャラメルバタークリームなど全15層が最高のマリアージュを奏でる逸品。角層ごとに微妙に違う味を楽しめる。アーモンドキャラメリゼの食感がアクセント。
シェフのオススメの食べ方は層ごとに分けて服数日かけて食べると味の違いを楽しめるとのこと。
▼新江戸シュトーレン 2,700円

滑らかな「こしあん」、青ヶ島の〝ひんぎゃの塩〟をきかせた「黒蜜あんこ」、食感のアクセントとなる「くるみ」を包み込み、洋酒の代わりに黒蜜をたっぷりと染み込ませ、仕上げに上品な甘さの和三盆糖でコーティングした、まるで和菓子のような味わい。
ショートケーキという名前がついているが、ケーキ自体はカットされたものではなく、丸いままのホールで販売。
予約受け付けは電話、またはネット経由でホームページから注文可能。ホームページからの注文は注文時に、電話での注文の場合は受け取り時に支払いが必要。詳細は同ホテルへ。
■ホテルニューオータニ大阪 パティスリーSATSUKI横 特設カウンター(ロビィ階)/大阪市中央区城見1丁目4−1/電話06(6920)7325
(文・写真=岡野健将)
