昼は体験型企画、夜は盆踊りで熱気

門真市総合体育館と市役所敷地周辺で8月9日、「ふるさと門真まつり」が開催された。昼間は総合体育館を会場に、3Dプリンター体験や輪ゴム鉄砲作りなどのワークショップに行列ができ、摂南大学生がプロデュースしたお化け屋敷は特に人気を集めた。門真市シルバー人材センターは3回公演でオリジナルの「健〝根〟体操」を披露。会場には大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」と、門真市の公式キャラクター「ガラスケ」も登場し、コラボレーションが実現した。
夜は旧第六中学校運動場広場に移り、J―POPに合わせて踊る「KADOMAネオ・クラシックBON踊り」を開催。小雨の中でも、やぐらの周りに地元ダンスチームや市民らが何重もの輪を描き、会場は盛り上がった。