「夏のヨイヨイ夜市」四條畷で29日、30日開催

 四條畷市雁屋南町の小楠公(こなんこう)御墓所で、恒例の「夏のヨイヨイ夜市」(四條畷市協力事業)が8月29日(金)・30日(土)に開かれる。両日とも正午から午後9時まで、多彩なステージや盆踊り、歴史講座などが行われ、にぎわいが期待されている。

小楠公御墓所

 小楠公御墓所は、南北朝時代に南朝側に立ち、父・楠木正成の遺志を継ぎ奮戦した楠木正行(まさつら)公を祀る地で、忠義を尽くした若武者として「小楠公」と呼ばれ今も市民に敬われている。

 夜市では、願いごとを書き込めるLEDランタンろうそくが入口で販売され、日没後には会場に灯がともる。午後6時以降は絵本作家・谷口智則さんが手がけた巨大なねぶた風灯籠とあわせ、幻想的な雰囲気を演出する。

 29日は、ウクレレや詩吟の発表、歌手Azusaさんのライブ、谷口さんによる「盆踊りサンタ」のライブペイントに続き、江州音頭や河内音頭の盆踊りが予定されている。
 30日には、太極拳の演舞や「讃良馬飼いの里」と題した歴史講座、堺すずめ踊り「仲囲巣連」の演舞、四條畷楠公まつり保存会による祭り囃子の演奏などが行われる。

■主催:小楠公御墓所・夏のヨイヨイ夜市実行委員会
住所/四條畷市雁屋南町27-5