人を伸ばすには、褒めるが基本

ヒロさんの今月のエエ話⑤(2025年5月)

今月は「脳の教科書」から、次のテーマについて考えてみましょう。

「褒められると喜ぶ」と言う性質について

例えば、「ほめられると喜ぶ」という性質は、皆共通です。

「あなたは聞き上手だね」と言わた瞬間、このポジティブな情報に聴覚系脳番地が反応し、ますます聞き上手になろうとします。

「あなたは話し上手だね」と言われれば、伝達系脳番地が反応し、ますます話上手になろうとします。

「あなたは見る目があるね」と言われれば、視覚系脳番地が反応します。

人を伸ばすには、やはり褒めることが基本なのです。

自分に対してもそれは言えます。

セルフイメージが低いと、自分自身に対して、常に否定的な言葉を浴びせることになり、ますます脳は萎縮してしまいます。(減点法)

なので、小さなチャレンジから積み上げて、成功体験を増やしていきましょう。(加点法)

やがて蓄積された成功体験は、あなたの脳をチャレンジ脳に作り変え、たえず自己変革が当たり前の状態に持っていくことでしょう。

やはり、言葉は人生の方向指示器なのです。

なるほどね。

 

FM大阪で毎週月曜20時から、ヒロさんとラジオDJでタレントのU.K.さんで「世のため後のためラジオ」を放送中!

お茶の間のアイドル〝くっすん〟ことU.K.さんと、ノマド起業家で厚労省推薦の映画『189』エグゼクティブプロデューサー、ドキュメンタリー映画『共鳴する魂 塙保己一伝』エグゼクティブプロデューサーとしても活躍するヒロ(吉野浩)さんがDJを務め、「世のため後のため」となる番組を放送中。