古式ゆかしく秀歌披露 明浄学院高で新年和歌披講会

伝統的な節回しで和歌を詠み上げる生徒ら

 大阪市阿倍野区の明浄学院高(渡邊雅彦校長)で2月21日、「新年和歌披講会」があり、奉仕諸役を務める生徒代表者らが校内入選者の歌などを伝統的な節回しで詠み上げた。

 和歌披講会は戦前から続く伝統行事で、今年で88回目。京都の冷泉家の指導を受け、古式ゆかしい作法にのっとり毎年2月に行っている。

 会場となった体育館には1、2年生が参集し、厳かな雰囲気の中、奉仕諸役の生徒11人が各学年の秀歌などを披露した。

 今年のお題は「和」。各学年の秀歌は次の通り(敬称略)。
▼森菜保実(3年)
 終戦日平和を祈り語り継ぐ祖父から孫へ次は私が

▼森元舞桜華(2年)
 奏で合う箏の音色が響きあい天の雨さえしのいだ調和

▼宮脇優奈(1年)
 外(と)の国へ目を向け見れば涙する平和とよべる世はいまだ来ず