
信州の恵みをふんだんに取り入れたメニューが並ぶ「上高地あずさ珈琲」。コンセプトは、日常にひとときの豊かさを添える〝上質な大人の食堂カフェ〟。現在、9月7日までの期間限定で、夏の味覚を楽しめる季節メニューが登場している。
なかでも目を引くのが、信州・安曇野(あづみの)産のヨーグルトを使用した「贅沢素材のかき氷」。帽子のように愛らしく盛りつけられた酸味の効いたヨーグルトクリームが、もったりとした食感の氷と見事に調和、見た目以上にさっぱりとした後味が魅力だ。
見た目はボリューム満点だが、不思議とあっという間に食べきれてしまう。しかも〝頭キーン〟の心配もないのがうれしい。かき氷のフレーバーは4種類。「ナガノパープル」の濃厚な甘み、「信州ミルク」のやさしいコク、「国産いちご」のさわやかな酸味、そして現在一番人気の「信州産白桃」。どれも信州の自然の味わいがしっかりと感じられる贅沢な仕上がりだ。
今年は、好みに応じて〝追いシロップ〟も可能に。最後の一口まで濃厚な風味を楽しめる工夫が施されている。

さらに、「上高地あずさ珈琲」阪急三番街店・姫路手柄店限定で提供されている「氷のアイスコーヒー」も話題に。
氷の器に注がれたハンドドリップの一杯は、見た目にも涼やかで、時が経つほど氷が美しく透明に変化する様子も楽しめる。氷が溶けても味が薄まらない不思議な体験も、訪れる価値をより一層高めてくれる。


店内には長野県の野菜や果物が取り揃えられ、都会にいながらも、まるで信州に旅したかのような心地よさを感じられるのも魅力の一つ。信州を訪れたことがない人にこそ、一度味わってほしい〝信州の夏の食風景〟が、ここにはある。
■上高地あずさ珈琲 阪急三番街店/大阪市北区芝田1-1-3/阪急三番街B2F