LINEの「おおさか楽なび」終了 11月からテレビで継続、大ガスが運営

 大阪府が高齢者の生活支援を目的に2022年12月から運用してきたLINE公式アカウント「おおさか楽なび」が、10月31日でサービスを終了する。11月1日以降は大阪ガスが「スマイLINK」(TVスティック接続型)内で一部コンテンツを引き継ぎ、新たにテレビ画面上で看護師などとの健康相談も可能となる見通しだ。高齢者にとって身近なテレビを活用し、スマホが苦手な世代にも配慮した設計。一部有料サービスの導入も予定している。