「台湾を知れば、世界がわかる」 入門書「現代台湾クロニクル」出版

「現代台湾クロニクル」出版
「『台湾を知れば、世界がわかる』。勝手にそんなキャッチフレーズをつぶやいて、自分にハッパをかけて著しました」と話す近藤さん

 元毎日新聞論説副委員長でベテランの台湾ウォッチャー、近藤伸二さんが台湾の直近10年間の変貌ぶりを紹介した入門書「現代台湾クロニクル」を出版した。台湾が国際社会で主要なプレーヤーに名を連ねるようになったのはここ10年ほど。この間、台湾で何が起こり、事態はどのように変化したのか。政権運営、対中関係、外交、内政、経済、社会の6つのテーマで分かりやすく解説した。

 近藤さんは毎日新聞社に入社後、香港支局長、台北支局長、論説副委員長などを歴任。著書に「彭明敏─蒋介石と闘った台湾人」「米中台 現代三国志」「反中vs親中の台湾」「続・台湾新世代―現実主義と楽観主義」「台湾新世代―脱中国化の行方」など台湾関係の著作も多い。

 本書は、台湾が対中融和から対立に舵を切るきっかけとなった2014年の「ひまわり学生運動」を起点に、23年初めまでの約10年間。コロナ対策や半導体メーカーTSMCの動き、ペロシ訪台といったトピックを手がかりに、台湾の政治・経済・社会を時系列的に振り返りながら紹介。

 さらにアジアや世界の動向について理解を深めるための視点と論点を提供。台湾がなぜアジアで、世界で台頭してきたのかが浮かび上がる労作。

 白水社、246ページ、2750円。