2023-11

ニチニチ放送局

約13万球 国内最大級のLEDマッピングツリーが登場

12月1〜25日開催 UMEDA SKY BUILDING Christmas 2023-音と光のRainbow Fantasia-  ことし開業30周年を迎えた梅田スカイビル(北区大淀中)は12月1~25日、クリスマスイベ...
地域

2024年夏開業予定の「大阪ステーションホテル」 総支配人に佐藤伸二氏、総料理長に松森康記氏が着任

佐藤伸二総支配人  ジェイアール西日本ホテル開発(京都市)は11月28日、大阪駅西で開発を進める大型複合ビル「JPタワー大阪」(大阪市北区梅田3)内に、来年夏開業予定のJR西日本ホテルズの新ホテル「THE OSAKA STATION...
ニチニチ放送局

「炭酸ミスト」を筋肉に吹きかけて血行が良くなると聞いて、記者が体験してみた

 天王寺区谷町九丁目駅すぐに位置する「あんじ整体院」。骨盤矯正・肩こり・腰痛・膝の痛みなどで悩んでいる人が同院の「炭酸整体」を目当てに遠方からも訪れるそう。実際に肩こりがつらい記者も取材に行ってきた。  同院の特徴は、「超微...
ニチニチ放送局

子ども店長体験でリユースの楽しさやSDGsを学ぶ 「こどもフリマフェスタ」開催

 「森のお祭り」をテーマとした、子ども主体のフリーマーケット「こどもフリマフェスタ」が、11月23日と25日の2日間、ひらかたパーク(枚方市枚方公園町1)で開催された。  同イベントは、買取サービス「FUKUCHAN」のグル...
ニチニチ放送局

梅田から1時間以内の紅葉スイーツ旅

 京都河原町の複合商業施設「GOOD NATURE STATION(グッドネイチャーステーション)」が、全館を挙げて10種類にもおよぶ秋限定スイーツを販売している。 限定スイーツのうちの1つ、有機スイートポテトそふと(650円) ...
地域

〝今日だけ60%オフ〟や60円商品も 「ホワイティうめだ」60周年創業祭を開催

〝今日だけ60%オフ〟や60円で商品販売などおトクがいっぱい  梅田の地下街「ホワイティうめだ」は、今年で開業60周年を迎えることを記念して、創業日である本日11月29日に「創業祭」を実施。 各店で60%オフや、「60」「6...
ニチニチ放送局

地元の人が多く出演 守口のクリスマス音楽祭

当日午後4時から演じる、JOYBELL KADOMA(ゴスペル)のメンバーら 京阪百貨店守口店で12月17日開催  12月に入れば主要スポットのイルミネーションも輝きはじめ、どこもかしこもクリスマスムード一色。さぁ、今年のクリ...
教育

現場で生まれる想像力!エンジニアが考えた理科、科学教室

「想像できないものは、創造できない」をキャッチフレーズにした理科と科学の実験現場教室「ワントックノウ」がこのほど北区中崎町に開校した。暗記力より常識を疑える人、応用できる人を育てるアートとサイエンスの教室で、生活に直結した理科科学を体感し...
地域

小学生の不登校は約10万人 保護者も苦悩 〝子育ては一人ではなく、みんなに手伝ってもらってよい〟

山本晃平さん(右) 6年間中学校社会科教員として従事。子ども一人一人の特性を生かした教育をするために昨年、デイサービス業に転職  近年の社会問題として「不登校」が挙げられている。2022年度の小学生の不登校者数は10万5,112人。...
地域

「大阪らしさ」ユニクロ心斎橋、再出発 オープン記念でトークセッション

元阪神タイガース藤川球児さん、吉本新喜劇の吉田裕さん・酒井藍さんによる記念トークイベント開催  ユニクロは、心斎橋に2店舗目となる「UNIQLO SHINSAIBASHI」(大阪市中央区心斎橋筋 1-2-17)を、ユニクロ創...
ニチニチ放送局

ドロリとしたスープの濃厚「白味噌拉麺」 茨城県の人気ラーメン店が京橋にオープン

 茨城県水戸市の人気ラーメン店「諭吉」が、関西初出店となる京橋店を10月17日にオープンした。  麺はすべて小麦を使った本格的な自家製麺。記者のおすすめ「白味噌拉麺(しろみそらーめん)」(1300円)はドロリとしたスープで、...
地域

駅ナカ初の2025大阪・関西万博オフィシャルストア「JR新大阪駅 エキマルシェ店」 11月29日にオープン

JR西日本「大阪・関西万博ラッピング列車」デザイン商品も新発売  大阪・関西の〝陸の玄関口〟として多くの人が行き交うJR新大阪駅構内に「2025大阪・関西万博オフィシャルストア JR新大阪駅 エキマルシェ店」(売場面積25....
地域

【地域特集】豊崎・中津・大淀らへん 結局 、梅田ってどこまでなん?

 梅田から歩き続けると知らないうちに辿り着いている、豊崎・中津・大淀エリア。隣接するうめきたエリアの盛り上がりを横目に、のんびりと個性的な香りを残しています。奥に進め進むほど、素敵な出会いが待っているこのエリアを探検してみました。...
ニチニチ放送局

「たまごかけご飯」の食べ比べランチ

産みたてたまごの食べ比べセット 1100円(税込み)  大阪メトロ・谷町6丁目駅から徒歩3分にある、たまごに特化した料理を提供する「たまごのたまこ」は、「たまごかけご飯」の食べ比べランチ(1100円)が楽しめる。左から、ゆずたま、美...
地域

「献血していかへん?」大阪銀橋ライオンズクラブが桜宮高校で献血活動 「恩返しの気持ち」と教頭

 文化祭で学生たちが盛り上がる中、1台のトラックが校舎の端に止められている。生徒一人一人に「献血していかへん?」と声をかけているのは「大阪銀橋ライオンズクラブ」の会員たち。 同団体は桜宮高校と協力し、同校の文化祭「SAKURAフェ...
特集

がん治療最前線 「がん」を切らずに治す革新的な陽子線治療 がん病巣に、ミリ単位でピンポイント照射

一般社団法人 メディポリス医学研究所 メディポリス国際陽子線治療センターセンター長 荻野(おぎの) 尚(たかし)先生に聞く メディポリス国際陽子線治療センターの陽子線治療装置。陽子は方向の制御が容易なため、360度からの照射が可能だ...
地域

開幕8連勝! JTマーヴェラス好スタート 12月2日午後1時~、京橋「FULALIKYOBASHI」でパブリックビューイング

 待ちに待ったVリーグが10月に開幕しました! 現在、JTマーヴェラスは開幕8連勝と好スタートを切っています。  6月に新体制が発足した時から掲げる「昨シーズンの悔しさを晴らすべく、今シーズンは何が何でも優勝する」という熱い...
教育

【テスト(模試)復習の方法】個別指導キャンパス 代表・福盛訓之さん

「生徒一人一人に合わせたオーダーメードカリキュラムを作成し集中的に強化します」と話す福盛代表  定期テストに実力テスト、模擬試験と受験生にとって忙しい時期。よく「テストを解き直しましょう」といわれますが、具体的な方法に悩む子どもや保...
地域

なにわ食のラブストーリー 「熊の鳥焼」食通もうなる、薪で炙った〝鳥焼〟

囲炉裏を囲み仲間と楽しめる「熊の鳥焼コース」  「たかが焼き鳥」と言われた時代に驚くなかれ、入会金30万円の会員制の店を「天六」に開き、会員数は1万人超。予約が半年以上も取れない人気店にした男がいる。20歳の若さで独立したものの、4...
地域

街のお得情報・守口市&門真市で 買う うきうきショッピング

 もりかどでは今年、大型商業施設が続々オープン。各施設は初めての年末セールに力が入る。対する既存店も巻き返しを掛けて大幅値下げ。欲しかったあの商品をゲットするのは今だ! 気になるアウトレットのクリスマスフェア♪ 12月1日~2...
教育

令和版 ニチニチ子育て研究所 「小1から不登校かも」… 保護者はどう対応したらいい?

 「不登校」と聞くと、ひと昔前は中高生のイメージが強かったが、今や小学生の不登校も顕在化してきた。「頑張って学校に行ってもらわないと…」「無理やり行かさん方がええんかな…」そんな葛藤を抱く保護者も多いと聞く。本特集では、不登校支援...
地域

万博催事委が会見 「期待感高める華やかな開会式を」

 「2025大阪・関西万博」の第3回催事検討委員会が11月24日、大阪市内で行われ、「会期中180日の大まかな出し物の背骨部分は固まった」と、作業が順調に進んでいることを強調した。 催事検討会議の結果を説明する大﨑(左)と池坊(中央...