夏休み最後の思い出に 子ども未来EXPO 北区扇町で23・24日

 子どもたちが多彩な習い事や仕事を体験できる「子ども未来EXPO」が、いよいよ今週末の8月23、24日の両日、大阪市北区扇町の北区民センターで開かれる。時間は午前10時半から午後4時半まで。入場・体験ともに無料で、保護者の同伴が必要。体験はすべて当日予約制となっている。

 >詳しい出展ブース紹介はこちら

 会場にはダンスやアート、模型、工作、科学分野をはじめ、歯科医や薬剤師、ネイリストといった専門職まで、子どもたちの〝やってみたい〟を刺激するブースがずらりと並ぶ。夏休みの自由研究や進路のヒントにもつながりそうだ。

 両日共通の体験として、「プラスカルチャー」によるダンス教室や、「アートスクールニコ」のアート体験、「日本ほほえみ・思い出アート®協会」によるパステルアート、「大阪産業大学鉄道研究部」の電車模型運転などが登場。さらに、コスチューム体験や文房具ワークショップ、住まいづくり体験など、手や体を使って楽しめる企画もそろう。

 土曜日には「グンゼ」のこけ玉作りや、「天六としもり歯科」の歯医者体験、「学童ほなな」のビー玉迷路工作が予定されている。日曜日には「STUDIO STAR大阪天六校」のダンス&ヘアメイク体験、「アローズジム」のスポーツ科学体験、「お魚屋さんかぎや」のカルタ遊び、「あむれあ」のネイリスト体験、「薬局MANY」の薬剤師体験など、日替わりのブースも登場する。

 各ブースの体験はいずれも先着順で、希望者が多い場合は早めに終了することもある。主催者は「子どもたちに普段できないことを思いきり体験してほしい。新しい世界を知るきっかけに」と来場を呼びかけている。