障害物とは、目標から目をそらしたときに見えるものである

ヒロさんの今月のエエ話⑨(2025年9月)

「障害物とは、目標から目をそらした時に見えるものである」(ヘンリー・フォード)

この文章を解説してみましょう。

ワクワクした目標に照準を合わせ前進している時は、ちようどライフルのスコープを覗いている時のように、それ以外のものは見えません。

しかし、スコープから目を離した時には、色んな物が目に入ります。

目標達成に情熱を持っている時は、障害物がたとえあったとしても、障書物と感じることはないのです。

反対に、目標に対する思いが弱くなった時に、うまくいかないことが大きく感じられるようになります。

未来を創造するためには、絶えず照準を合わせる(目標設定)ことが大切ですね。

FM大阪で毎週月曜20時から、ヒロさんとラジオDJでタレントのU.K.さんで「世のため後のためラジオ」を放送中!

お茶の間のアイドル〝くっすん〟ことU.K.さんと、ノマド起業家で厚労省推薦の映画『189』エグゼクティブプロデューサー、ドキュメンタリー映画『共鳴する魂 塙保己一伝』エグゼクティブプロデューサーとしても活躍するヒロ(吉野浩)さんがDJを務め、「世のため後のため」となる番組を放送中。

タイトルとURLをコピーしました