2021/12/25
読者投稿 一年分の 想いをぶつけて さぁ、一句
正月らしく川柳をやってみたで
ワクチン接種で明るい兆しが見えつつも、まだまだ終息とはいかない感染状況。そんな一年でも、東京五輪の金メダル獲得や、大谷翔平選手、藤井聡太竜王など、若手の活躍が目立った年でもありました。色々な想いを五・七・五にのせて、どんよりムードを吹き飛ばそう!
【最優秀賞】
レジ袋 無いと不便な ゴミ袋
(路地裏待人)
ホンマやでぇ。わざわざ袋、買ってるっちゅーねん
【日日新聞賞】
子が巣立ち 夫婦喧嘩も 無観客
(どてら)
観客(子どもら)おらんと張り合いないわぁ
【日日新聞賞】
優勝は 取っておいたの 寅年に
(カスタードクリーム)
ホンマにホンマ!? 今年は頼むで〜
【スタッフ特別賞】
コロナ禍で 家事の頻度が 妻超える
(けんけん)
コロナが収まっても、家事の頻度は収まらんわ
【スタッフ特別賞】
オオタニサン 日本の誇り MVP
(ナニワのジダン)
毎晩のスポーツニュースが楽しみで楽しみで
【スタッフ特別賞】
銭湯で うっかりマスク いつ気付く
(かず)
もう、体の一部です。手放せませんわ
【スタッフ特別賞】
コロナ禍で 増える贅肉 減る仕事
(すーちゃん)
これを笑いに換える、アンタに一票!
【スタッフ特別賞】
初選挙 誰に入れても 期待なし
(ウキウキ)
政治には、明るい話題はなかったな
食事中 ふと見た顔が 見慣れない
(おさる)
テレワーク 光熱食費 金メダル(涙)
(もいちょう)
晩節を きれいなままに 免許返納
(みちみち)
この分配 子供や孫からの お年玉
(はるちゃん)
印籠も 負ける強さの 証明書
(おじゃなな)
マスク顔 新入社員が 覚えられない
(まお)
丑年に 優勝したぞ バファローズ
(こうちゃん)
父娘 宣言解除も ディスタンス
(のんたんママ)
親ガチャと 言われ子ガチャと 言い返す
(歯医者復活)
来年は はなしていたい あの頃な(コロナ)
(御多福豆)
■ウィズコロナ社会 今春から本格化へ 経済の活性化に歓迎も「5類」変更に戸惑い
■関西最大級のバレンタインイベント開催 バレンタインチョコレート博覧会2023
■京橋でAIを活用した街づくり スマートシティの実現を目指して
■紀伊水道沖まで運び沈める 大阪・淀川のクジラ「ヨドちゃん」
■インボイス登録 事業者の3分の2 申請期間を4月以降も延長
■「鹿児島うまかもん祭2023」開催 ホテルグランヴィアで冬の恒例イベント
■ティッシュ再値上げ でも大阪は安い? 集客の目玉商品になる可能性も
■国内初のLNGフェリー就航 大阪─別府 「さんふらわあ くれない」 上質なクルーズ 船内一段と豪華に
■カフェからはじまるダイビングの世界 ダイビングスクール楽髪(福島区)
■日銀の金融政策が世界から注目されたワケ 投資2年目記者の勉強会